空飛ぶ雲の上団五郎一座presents『アチャラカ再誕生』の公演パンフレット兼ムックを構成・編集
カテゴリ:編集者
2002年8月
空飛ぶ雲の上団五郎一座の旗揚げ公演『アチャラカ再誕生』(2002/8/24-26@東京・ラフォーレミュージアム原宿)
のパンフレット兼ムックの構成・編集を担当。小学館の戯曲雑誌「せりふの時代」在職中より「空飛ぶ雲の上団五郎一座」
結成に向けたページを企画し、掲載してきた対談・座談会などを再録。台割作成、取材・執筆、写真・図版の手配、
校正まで一貫して担当。アチャラカ喜劇に関する情報を満載した永久保存版・総特集のムック本。
■目次
【「空飛ぶ雲の上団五郎一座」紹介】
●文芸部「アチャラカと私」(五十音順)
いとうせいこう/井上ひさし/ケラリーノ・サンドロヴィッチ/筒井康隆/別役実
●俳優部「アチャラカQ&A」
くりぃむしちゅー(上田晋也、有田哲平)/住田隆/中村有志/深沢敦/三谷幸喜/みのすけ/池谷のぶえ/YOU
【美術部書き下ろしイラスト&マンガ】
●安斎肇/イラスト「アチャラカ芸人図鑑」
●しりあがり寿/イラスト「アチャラカ芸人図鑑」、マンガ「アチャラカ復活」
●なんきん/イラスト「アチャラカ芸人図鑑」、ぱらぱらマンガ「ズッコケちゃん」
【空飛ぶ雲の上団五郎一座presents『アチャラカ再誕生』】
●スタッフ・キャスト一覧
【再録「空飛ぶ雲の上団五郎一座、旗揚げまでの道のり」】
●シンポジウム「喜劇の常打ち小屋の復興は可能か」
いとうせいこう×井上ひさし×筒井康隆×別役実
(1999年1月/日本劇作家協会主催「北海道劇作家大会」より)
●対談「喜劇の常打ち小屋を作ろう」
いとうせいこう×別役実
(小学館「せりふの時代」1999年夏号/特集「喜劇の魅力」より)
●対談「21世紀的コントはこれだ」
いとうせいこう×ケラリーノ・サンドロヴィッチ
(小学館「せりふの時代」2000年夏号/特集「コントを書こう!」より)
●座談会「ついに旗揚げ!『空飛ぶ雲の上団五郎一座』文芸部大座談会」
いとうせいこう×井上ひさし×ケラリーノ・サンドロヴィッチ×別役実
(小学館「せりふの時代」2001年秋号より)
●東宝「雲の上団五郎一座」略年譜
※榎本健一(エノケン)時代/フランキー堺時代/由利徹時代
【寄稿】
●原健太郎「History of ACHARAKA〜近代アチャラカの夜明け〜」
●高平哲郎「ぼくのアチャラカを大切にしたい」
●須田泰成「今からでも間に合う!『空飛ぶモンティ・パイソン』追体験講座」
【特別インタビュー】
●小林のり一「伝説のアチャラカ俳優・三木のり平〜ベストプレイ・ガイド〜」
聞き手:川口真央+いとうせいこう
【アンケート「私が好きな笑える話」】
會田茂一(FOE、EL-MALO)/池田貴史(Super Butter Dog)/石井克人/大槻ケンジ/きたろう(シティボーイズ)
/小林賢太郎(ラーメンズ)/杉村シンイチ/スチャダラパー/ピエール滝(電気グルーヴ)/みうらじゅん/山内健司
/ユースケ・サンタマリア
刊行日 2002年10月20日
著者 空飛ぶ雲の上団五郎一座 編
発行所 (株)シリーウォーク
発売元 論創社
定価 1,500+税
ISBN 978-4-8460-0470-5
Cコード 0074
ページ数 144
判型 A5変
製本 並製
その他の実績
%work_title%
カテゴリ:編集者
%msg%
山田コンサルティンググループeBook「マンガでわかるM&Aの落とし穴10選」制作
出版・編集系
旅行ガイドサイト「TravelBook(トラベルブック)」の企画・編集・執筆
エンタメ情報サイト「スパイス」キュレーター
エンターテインメントまとめサイト「PUUL(プウル)」編集者
ピーター・ブルック演出『バトルフィールド』のパンフレット兼ムックを企画編集
「英国ロイヤル・オペラ・ハウス版『兵士の物語』2015」パンフレットの企画・編集
書籍『現代ドイツのパフォーミングアーツ』刊行(企画・編集)
『転校生』公演パンフレットの取材・執筆
空飛ぶ雲の上団五郎一座presents『アチャラカ再誕生』の公演パンフレット兼ムックを構成・編集
年鑑「美術大鑑」(年刊)の編集・営業業務
美術専門誌「アート・ビジョン」(季刊) の編集・営業業務
エンターテインメント情報誌「apo」(隔週刊) 編集
演劇誌「演劇ぶっく」編集
戯曲誌「せりふの時代」編集
IT開発企業コピーライター
アプリレビューサイト編集・ライティング
IT開発会社在宅ライター事業担当
IT開発企業コンテンツSEO事業担当
IT開発企業でニュースサイト編集担当
IT開発企業アフィリエイトサイト編集担当
チケットセゾン会員誌「t・j(ティ・ジェイ)」レギュラーライター
テレビ・映画情報誌「TV Taro(テレビ・タロウ)」レギュラーライター
コンテンポラリーダンス専門誌「dancart(ダンサート)」 連載
インディビジュアル・スタイル・マガジン「B Vol.3」(1999年12月16日発売号) 特集「NEXT GENERATION IN THE THEATER」(次世代の舞台人特集)担当
エンターテインメントポータルサイト「Rubicon Gate(ルビコン・ゲート)」レギュラーライター
演劇情報誌「シアターガイド」2002年3月号コンテンポラリーダンス特集を担当
「金森穣no・mad・ic project2『-festival』」公演パンフレット編集担当
フリーマガン「art_icle(アーティクル)」コントリビューター
「国際演劇年鑑」コントリビューター
ナイル株式会社 デジタルマーケティング事業部コンテンツ部門コンテンツディレクター
カーリース事業コーポレートサイト&オウンドメディアのコンテンツディレクター
カーリース事業オウンドメディアのコンテンツディレクター
オウンドメディア「WEB制作相談室」(現「QUERY Y」)コンテンツディレクター
訪日旅行メディアサイト「旅行酒吧(トラベルバー)」WEBディレクター
金融系サイト「クレカのホント。」 コンテンツディレクター
三井住友カードオウンドメディアWebディレクター
Copyright© 2004-2023 @SOHO All rights reserved.