プロライター件翻訳家 水江 徹也

カテゴリ:ライティング
ライター・翻訳者としての実績一覧 水江 徹也
まずライターとしての実績は、以下のようなものがございます。
下記書籍、「直観力と哲学なき経営は淘汰される」の、代筆、監修、校正。
http://www.amazon.co.jp/直観力と哲学なき経営は淘汰される-大田友昭/dp/4865760326/ref=sr_1_1?ie=UTF8&qid=1441698013&sr=8-1&keywords=大田友昭
雑誌「クオリタス」にて、連載、毎号における特集記事の執筆。
http://www.qualitas-web.com
雑誌「Leaders Award」にて、複数記事の執筆。
http://www.leaders-award.jp
現在作製中である、自身のポータルサイト「88の格言で、全世界の歴史を丸わかり!」の執筆。(ペンネーム・水無川 流也)
http://sekainorekishi.com/
イメディス(署名記事)
http://www.facebook.com/pages/B-conヘルスケアサポートセンター/271291749612860
Ninja Encyclopedia(すべて英文での執筆)
http://www.ninjaencyclopedia.com/
H・I・S 東武動物公園 プール
http://www.sumayado.jp/tokusyu/pool/jt11_031.html
アースグループ 株式会社 下記HPの「はじめに」から「まとめ」まで執筆
http://earth-group.info/profile/index.html
「アンチスタックス ブランディング・サイト」
http://www.ssp.co.jp/antistax/
「静脈還流障害 啓発サイト」
http://www.cvi-info.jp/cvi/
「マイナビ ウーマン」(いちばん下は、署名記事。すべて「マイナビウーマン」が初掲載のものです。)
http://woman.mynavi.jp/article/130430-006/
http://woman.mynavi.jp/article/130430-003/
http://news.ameba.jp/search/?query=%E3%83%AD%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E6%B0%B4%E6%B1%9F
Newsphre
http://newsphere.jp/entertainment/20131011-3/
また他の書籍では、下記ムックのPart4 を担当しました。『子どものためにどれを買う』
http://www.amazon.co.jp/子どものためにどれを買う-三才ムック-vol-644/dp/4861996260/ref=sr_1_1?ie=UTF8&qid=1379755212&sr=8-1&keywords=%E5%AD%90%E3%81%A9%E3%82%82%E3%81%AE%E3%81%9F%E3%82%81%E3%81%AB%E3%81%A9%E3%82%8C%E3%82%92%E8%B2%B7%E3%81%86
雑誌では、「パワーウォッチ」第69号 P50〜51 「クロノメーターの過去と現在」があります。
その他、実績は多くあります。国際ホテル・アヤナさまのパンフレット作成、ベトナム・ミャンマー企業の紹介(一部、書籍にもなりました)、塾のサイトにおけるライティング等です。今回は当方すべての実績をお見せする余裕はございませんが、必要ならば、資料をご送付いたします。
さらに当方の翻訳家としての実績はまず、上記医療機器「イメディス」の、英語とドイツ語で書かれた 200 ページのマニュアルを全訳したというものがございます。
他にも、時計雑誌の記事を英訳したもの、下記サイトで、編集者とシンガポール男性とのやりとりを、英文和訳・和文英訳したもの、また別の多くの企業さまでの、資料の英文和訳・和文英訳などがございます。
http://next.rikunabi.com/01/world30sai_asia/world30sai_asia.html
また、当方は哲学、宗教学、歴史学などの人文科学、教育、サブカルチャー、および医学、健康法、広告、宣伝などにつよいです。
t19541971@nifty.com 水江 徹也
TEL 携帯 090-9108-1297
自宅 042-591-4697
その他の実績
%work_title%
カテゴリ:ライティング
%msg%
プロライター件翻訳家 水江 徹也
Copyright© 2004-2023 @SOHO All rights reserved.