小林愛
現在の状況
受けられる
活動エリア
首都圏/関東
業務の種類
翻訳/通訳/語学教師/構成作家
自己紹介
こんにちは。
大学はカリフォルニア州立サンマルコス校を、文学部英文学科を専攻し卒業しました。
大学通学中はアメリカ全土にメンバーのいるオーナーャTエティ、Sigma Tau Deltaにて副部長を経験。メンバーやクラブをPRするための冊子等を制作し編集していました。
また、大学内の語学学校に通う留学生達に英語をボランティアで教えていました。
大学卒業後はロサンゼルスに移りオティス芸術大学大学院に通学し、著述学を専攻しMaster of Fine Artsを獲得し卒業しました。(Master of Fine Artsは世界中の短大、大学で英語を教える事のできる資格も含まれています。)
大学院通学中の二年間、教授の助手としてアメリカ人大学生に英語、英文法の授業を教えていました。授業の告ャ、生徒達の論文の採点、実際に授業を教える事が主な私の仕事内容でした。
翻訳、通訳、教師の仕事においてはまだまだ日は浅い私ですが、アメリカ人大学生に英語を教えていた、また大学院の卒論は英語で200ページ書き、著名な教授達に卒業のOKを頂いたという事を考慮していただけたら幸いです。
英語力は海外でもネイティブに多々間違えられるので自信があります。
一生懸命頑張りますのでよろしくお願いします。
実績一覧
%work_title%
カテゴリ:%category%
こんにちは。
大学はカリフォルニア州立サンマルコス校を、文学部英文学科を専攻し卒業しました。
大学通学中はアメリカ全土にメンバーのいるオーナーャTエティ、Sigma Tau Deltaにて副部長を経験。メンバーやクラブをPRするための冊子等を制作し編集していました。
また、大学内の語学学校に通う留学生達に英語をボランティアで教えていました。
大学卒業後はロサンゼルスに移りオティス芸術大学大学院に通学し、著述学を専攻しMaster of Fine Artsを獲得し卒業しました。(Master of Fine Artsは世界中の短大、大学で英語を教える事のできる資格も含まれています。)
大学院通学中の二年間、教授の助手としてアメリカ人大学生に英語、英文法の授業を教えていました。授業の告ャ、生徒達の論文の採点、実際に授業を教える事が主な私の仕事内容でした。
翻訳、通訳、教師の仕事においてはまだまだ日は浅い私ですが、アメリカ人大学生に英語を教えていた、また大学院の卒論は英語で200ページ書き、著名な教授達に卒業のOKを頂いたという事を考慮していただけたら幸いです。
英語力は海外でもネイティブに多々間違えられるので自信があります。
一生懸命頑張りますのでよろしくお願いします。