若尾裕二
現在の状況
受けられる
活動エリア
首都圏/関東/甲信越/北海道/東北/北陸/東海/近畿/中国/四国/九州/全国/海外
業務の種類
データ入力/テープ起こし/ブログ記事・アフィリエイト記事作成/ライティング/校正者/ホームページ運営/ホームページ制作/ブログ制作/SEO/ネットオークション/コピーライター/IT・経営コンサルタント/カウンセラー・コーチ
自己紹介
米国NLP協会認定プラクティショナー
一般財団法人日本ビジネス力向上協会認定ビジネスクリエイター
社団法人全日本SEO協会会員
スモールビジネス大学公認講師
インフォビジネス・コンサルタント
FX(外国為替証拠金取引)コーチ
平成3年3月に日本大学商学部商業学科を卒業。
大学では商品学ゼミにて商品のマーケティング戦略を学び、マーケティングノウハウに興味を持つ。
大学卒業後、某大手電機メーカーに就職。
営業部門へ配属され、中小電気専門店への営業活動に約16年間従事する。
一方で入社と同時に社員持ち株会に入会したのを契機として株式投資を始める。
営業活動を通じて独自のコンサルティング営業手法を確立し、取引先である中小電気専門店の業績向上への寄与と、社業の発展に大きく貢献する。
その成果として6期連続して個人予算を大きく上回る営業成績を上げ、一流営業マンとしての証として本社表彰(優秀賞)を授与する。
社内ではモティベーターとしても、上司・同僚・部下から大きな支持を得ることにより、首都圏地区営業マンに対してノウハウを指導、そして会社代表として海外流通視察へ赴き、第一線の営業マンとして優秀賞以外にも数々の社内表彰を受ける。
海外流通視察でのアメリカのマーケット視察にて、オンラインマーケットの可能性に衝撃を受け、オンラインとオフラインを併せたマーケティング手法に大きな可能性を見出す。
そして一大決心をして、サラリーマンとの二足のわらじをはく形で平成18年12月21日にYNTWAKAO(ワイエヌティワカオ)コンサルタントを設立する。
その後平成19年4月末日をもって、東証一部上場企業の管理職のイスを捨て、約16年間のサラリーマン生活に別れを告げて、完全なる起業独立を果たす。
起業独立した後に、静岡市に本社を置き圧倒的なスピードと物量でマーケットを席巻するブレイナーズを率いる小林正寿氏より、個人的にコンサルティング指導を受け、その戦略的思考法やウェブスキルを学び、短期間での自らのスキルの大幅な向上と、システムの武装化を図る。
そしてマインドセットやスピリチュアルの強化を図るために、NLPトレーナーでもある宮川明氏より、脳の取扱説明書や心の学習手引書とも呼ばれているNLP(神経言語プログラミング)を学び、米国NLP協会よりNLPプラクティショナーとしての認定を受ける。
そしてインフォビジネス・コンサルタントやダイレクトマーケターとしての活動のほかに、宮川明氏のパートナーマーケッターとしての活動も始める。
そのほか平成20年2月より、投資の舞台を株式投資からFX(外国為替証拠金取引)投資に移行する。
現在はスモールビジネスオーナーに対してコンサルティング指導を行いながら、自らがダイレクトマーケターとして、教材やツール系商品などのコンテンツ販売も行っている。
そして、スモールビジネス大学(現在は一般社団法人日本スモールビジネス協会)公認講師として、協会会員に向けてのニュースレターの執筆やWEBセミナーの開催を行い、大きな支持を得る。
さらに日本全国に6,000以上もの代理店を抱える某法人企業の戦略パートナーとして業務提携も結んでおり、主に代理店向けの集客に関するセミナー講師として全国主要都市にて講演活動も行っている。
投資業務部門では、FX(外国為替証拠金取引)コーチとして、個別の限られた門下生に対してコンサルティングサービスを提供している。
実績一覧
%work_title%
カテゴリ:%category%
米国NLP協会認定プラクティショナー
一般財団法人日本ビジネス力向上協会認定ビジネスクリエイター
社団法人全日本SEO協会会員
スモールビジネス大学公認講師
インフォビジネス・コンサルタント
FX(外国為替証拠金取引)コーチ
平成3年3月に日本大学商学部商業学科を卒業。
大学では商品学ゼミにて商品のマーケティング戦略を学び、マーケティングノウハウに興味を持つ。
大学卒業後、某大手電機メーカーに就職。
営業部門へ配属され、中小電気専門店への営業活動に約16年間従事する。
一方で入社と同時に社員持ち株会に入会したのを契機として株式投資を始める。
営業活動を通じて独自のコンサルティング営業手法を確立し、取引先である中小電気専門店の業績向上への寄与と、社業の発展に大きく貢献する。
その成果として6期連続して個人予算を大きく上回る営業成績を上げ、一流営業マンとしての証として本社表彰(優秀賞)を授与する。
社内ではモティベーターとしても、上司・同僚・部下から大きな支持を得ることにより、首都圏地区営業マンに対してノウハウを指導、そして会社代表として海外流通視察へ赴き、第一線の営業マンとして優秀賞以外にも数々の社内表彰を受ける。
海外流通視察でのアメリカのマーケット視察にて、オンラインマーケットの可能性に衝撃を受け、オンラインとオフラインを併せたマーケティング手法に大きな可能性を見出す。
そして一大決心をして、サラリーマンとの二足のわらじをはく形で平成18年12月21日にYNTWAKAO(ワイエヌティワカオ)コンサルタントを設立する。
その後平成19年4月末日をもって、東証一部上場企業の管理職のイスを捨て、約16年間のサラリーマン生活に別れを告げて、完全なる起業独立を果たす。
起業独立した後に、静岡市に本社を置き圧倒的なスピードと物量でマーケットを席巻するブレイナーズを率いる小林正寿氏より、個人的にコンサルティング指導を受け、その戦略的思考法やウェブスキルを学び、短期間での自らのスキルの大幅な向上と、システムの武装化を図る。
そしてマインドセットやスピリチュアルの強化を図るために、NLPトレーナーでもある宮川明氏より、脳の取扱説明書や心の学習手引書とも呼ばれているNLP(神経言語プログラミング)を学び、米国NLP協会よりNLPプラクティショナーとしての認定を受ける。
そしてインフォビジネス・コンサルタントやダイレクトマーケターとしての活動のほかに、宮川明氏のパートナーマーケッターとしての活動も始める。
そのほか平成20年2月より、投資の舞台を株式投資からFX(外国為替証拠金取引)投資に移行する。
現在はスモールビジネスオーナーに対してコンサルティング指導を行いながら、自らがダイレクトマーケターとして、教材やツール系商品などのコンテンツ販売も行っている。
そして、スモールビジネス大学(現在は一般社団法人日本スモールビジネス協会)公認講師として、協会会員に向けてのニュースレターの執筆やWEBセミナーの開催を行い、大きな支持を得る。
さらに日本全国に6,000以上もの代理店を抱える某法人企業の戦略パートナーとして業務提携も結んでおり、主に代理店向けの集客に関するセミナー講師として全国主要都市にて講演活動も行っている。
投資業務部門では、FX(外国為替証拠金取引)コーチとして、個別の限られた門下生に対してコンサルティングサービスを提供している。