大下修央

現在の状況

受けられる

活動エリア

関東

業務の種類

CAD/デザイン/名刺作成/カウンセラー・コーチ/その他

自己紹介

埼玉県で Spica・Design スピカデザイン という会社を経営している

大下修央です。

【Cad製図】
通信機部品メーカーに、約12年間勤務。
その間、技術開発責任者も経験。

建築図面などのトレースから

部品設計経験を生かした

【部品加工図面】 【バラシ図面】

【特許図面】、【意匠図面】 など

精密な図面も承っております。

通常のトレースオペレーターとは違い

部品の干渉等の不都合も確認しながら

製図をする事が可能です。



経歴:

テニスインストラクター → スポーツ用品販売員 → 通信機部品メーカー技術部勤務 → スピカデザイン として独立

通信機部品メーカーには、約12年間勤務。
技術開発責任者も経験。

その間、設計開発、現場マネジメントに従事、
海外生産拠点の立ち上げ、新人教育、
営業との帯同訪問による営業や生産管理活動に携わる。

ヒューマンエラーなどを防止する方法や、チームワークの作り方
EQトレーニング、心理学などを学び生産現場で実践と試行錯誤を
加え活用。

色々と経験を積む中で、
人が人らしく働けないという現実に疑問を感じ
私自身もパワハラにあい、とても辛い思いをした経験を生かし
組織改善にも注力をする。

2012年 スピカデザインとして独立し、Cadを使っての
機械部品図面、特許図面、意匠図面の製作の傍ら、
実践の中で試行錯誤して作り上げた方法を使い、
人が人らしく働けるように、セミナー講師も行っております。



実績一覧

%work_title%

カテゴリ:%category%

埼玉県で Spica・Design スピカデザイン という会社を経営している

大下修央です。

【Cad製図】
通信機部品メーカーに、約12年間勤務。
その間、技術開発責任者も経験。

建築図面などのトレースから

部品設計経験を生かした

【部品加工図面】 【バラシ図面】

【特許図面】、【意匠図面】 など

精密な図面も承っております。

通常のトレースオペレーターとは違い

部品の干渉等の不都合も確認しながら

製図をする事が可能です。



経歴:

テニスインストラクター → スポーツ用品販売員 → 通信機部品メーカー技術部勤務 → スピカデザイン として独立

通信機部品メーカーには、約12年間勤務。
技術開発責任者も経験。

その間、設計開発、現場マネジメントに従事、
海外生産拠点の立ち上げ、新人教育、
営業との帯同訪問による営業や生産管理活動に携わる。

ヒューマンエラーなどを防止する方法や、チームワークの作り方
EQトレーニング、心理学などを学び生産現場で実践と試行錯誤を
加え活用。

色々と経験を積む中で、
人が人らしく働けないという現実に疑問を感じ
私自身もパワハラにあい、とても辛い思いをした経験を生かし
組織改善にも注力をする。

2012年 スピカデザインとして独立し、Cadを使っての
機械部品図面、特許図面、意匠図面の製作の傍ら、
実践の中で試行錯誤して作り上げた方法を使い、
人が人らしく働けるように、セミナー講師も行っております。



まだ実績は登録されていません。