中井沙代子

現在の状況

受けられる

活動エリア

近畿

業務の種類

テープ起こし/翻訳/通訳/語学教師

自己紹介

私は京都在住の主婦です。現在1歳の娘を世話しています。
夫の仕事の関係で五年ほど前に中国へ駐在、その際 リラクゼーションマッサージのセラピストの仕事を退職し、約三年ほど中国に滞在しました。
中国にいる間はくもんの日本人教室にて英語、国語、算数、数学の採点係を週5で朝10時?夕方18、19時頃まで担当。
帰国してからは パートで幼児の英語教室でのアシスタント、外資系ホテル内のマッサージルームでの受付を掛け持ちしていました。
パート勤務でしたので勤務時間はそれほど長くはありませんでしたが、外国語に接する機会が多く、外国語に対する抵抗はありません。
TOEICの点数は800点もいかない程度ですが、ホテルの仕事ではゲストの半数は外国人でしたので英語を使って電話でのマッサージ予約受付、メールの返信を行っていました。中国語に関しては日常会話ができるかできないかと言ったレベルです。しかし中国人と接する機会も多くあったのでその特性といいますか、いい意味でも悪い意味でも大雑把であったり日本の常識はもちろん通用しない等のことはよくわかっているつもりです。
現在は在宅でe-bayでのお客様からの英語での問い合わせにメールで応える仕事をしています。内容は商品の状態、値段交渉、輸送についてがほとんどです。
TOEICの点もそれほど高くはないので、今まで英語を使う機会があり、ある程度自分で定例文を作って、それを経験を積みながら増やし、応用していくことで決まった仕事での英語でのやり取りはやっていけるということが経験的にわかってきました。もし採用していただけましたら努力と向上のための工夫をおしまず、取り組みたいと思います。そうすることで自分をさらに高めていける、自分の利益になるのだと考えるからです。
ただ、子育て中であること、そしてすでに仕事があることで、仕事量や時間の条件ははっきりとさせて働くことを希望します。
もしご縁がありましたらよろしくお願いします。

実績一覧

%work_title%

カテゴリ:%category%

私は京都在住の主婦です。現在1歳の娘を世話しています。
夫の仕事の関係で五年ほど前に中国へ駐在、その際 リラクゼーションマッサージのセラピストの仕事を退職し、約三年ほど中国に滞在しました。
中国にいる間はくもんの日本人教室にて英語、国語、算数、数学の採点係を週5で朝10時?夕方18、19時頃まで担当。
帰国してからは パートで幼児の英語教室でのアシスタント、外資系ホテル内のマッサージルームでの受付を掛け持ちしていました。
パート勤務でしたので勤務時間はそれほど長くはありませんでしたが、外国語に接する機会が多く、外国語に対する抵抗はありません。
TOEICの点数は800点もいかない程度ですが、ホテルの仕事ではゲストの半数は外国人でしたので英語を使って電話でのマッサージ予約受付、メールの返信を行っていました。中国語に関しては日常会話ができるかできないかと言ったレベルです。しかし中国人と接する機会も多くあったのでその特性といいますか、いい意味でも悪い意味でも大雑把であったり日本の常識はもちろん通用しない等のことはよくわかっているつもりです。
現在は在宅でe-bayでのお客様からの英語での問い合わせにメールで応える仕事をしています。内容は商品の状態、値段交渉、輸送についてがほとんどです。
TOEICの点もそれほど高くはないので、今まで英語を使う機会があり、ある程度自分で定例文を作って、それを経験を積みながら増やし、応用していくことで決まった仕事での英語でのやり取りはやっていけるということが経験的にわかってきました。もし採用していただけましたら努力と向上のための工夫をおしまず、取り組みたいと思います。そうすることで自分をさらに高めていける、自分の利益になるのだと考えるからです。
ただ、子育て中であること、そしてすでに仕事があることで、仕事量や時間の条件ははっきりとさせて働くことを希望します。
もしご縁がありましたらよろしくお願いします。

まだ実績は登録されていません。