ゲッベルみどり
現在の状況
受けられる
活動エリア
海外
業務の種類
データ入力/データ収集/テープ起こし/ブログ記事・アフィリエイト記事作成/ライティング/校正者/翻訳
自己紹介
ペンパルで知り合い、遠距離恋愛を続けていた、ドイツ人の夫との結婚を機に1993年に渡独。
ドイツ語を猛特訓しながら、現地で就職活動を行い、最初にアルバイト・パートとして5年間ジェトロに就職。
その後12年間ドイツ企業3社で会社員として勤務。2004年からは、中間管理職として、ドイツ人の上司や同僚、部下と悪戦苦闘しながら働く。
転職、昇進、育児休業、復帰、解雇、失業など、さまざまな経験を経て、2009年に独立。
現在は、フリーランスで、ビジネスコーディネート兼ゲームのテストサービスを行っている。
2歳年上の夫、7歳の長女とミュンヘンにて3人暮らし。
執筆実績 2006年1月〜 中途半端でも大丈夫
〜ドイツで働くワーキングマザーの仕事人生論〜 運営開始
http://miamama.exblog.jp/
2006年4月〜2009年10月
「働く女性の仕事&ライフスタイルポータルサイト
anemo」にて「シゴト人生論 from ドイツ」連載
http://www.anemo.co.jp/career/jinseiron/index.html
2006年6月〜12月
「ワーキングマザースタイル:ワーキング
マザーのお役立ち情報と口コミブログ」にて連載
http://www.wmstyle.jp/archives/cat_152.php
2006年9月〜2008年3月
在独日本人向け向け月刊マガジン「よろず広告 in
ドイツ」にて「あっぱれ!ワーキングマザー」連載
http://www.yorozu.de/
2007年3月〜2009年5月
在独日本人向け週間マガジン「ドイツニュースダイジェスト」
にて「ミュンヘン 町のレポーター」連載
http://www.newsdigest.de/newsde/content/blogcategory/26/37/
2008年6月と9月
働くママのための雑誌「biz-mom」夏号と秋号で記事掲載
2008年5月〜7月
働くママの応援サイト「bizmom (ビズマム)」の
「働くママブログ」連載
どうぞよろしくお願いいたします。
実績一覧
%work_title%
カテゴリ:%category%
ペンパルで知り合い、遠距離恋愛を続けていた、ドイツ人の夫との結婚を機に1993年に渡独。
ドイツ語を猛特訓しながら、現地で就職活動を行い、最初にアルバイト・パートとして5年間ジェトロに就職。
その後12年間ドイツ企業3社で会社員として勤務。2004年からは、中間管理職として、ドイツ人の上司や同僚、部下と悪戦苦闘しながら働く。
転職、昇進、育児休業、復帰、解雇、失業など、さまざまな経験を経て、2009年に独立。
現在は、フリーランスで、ビジネスコーディネート兼ゲームのテストサービスを行っている。
2歳年上の夫、7歳の長女とミュンヘンにて3人暮らし。
執筆実績 2006年1月〜 中途半端でも大丈夫
〜ドイツで働くワーキングマザーの仕事人生論〜 運営開始
http://miamama.exblog.jp/
2006年4月〜2009年10月
「働く女性の仕事&ライフスタイルポータルサイト
anemo」にて「シゴト人生論 from ドイツ」連載
http://www.anemo.co.jp/career/jinseiron/index.html
2006年6月〜12月
「ワーキングマザースタイル:ワーキング
マザーのお役立ち情報と口コミブログ」にて連載
http://www.wmstyle.jp/archives/cat_152.php
2006年9月〜2008年3月
在独日本人向け向け月刊マガジン「よろず広告 in
ドイツ」にて「あっぱれ!ワーキングマザー」連載
http://www.yorozu.de/
2007年3月〜2009年5月
在独日本人向け週間マガジン「ドイツニュースダイジェスト」
にて「ミュンヘン 町のレポーター」連載
http://www.newsdigest.de/newsde/content/blogcategory/26/37/
2008年6月と9月
働くママのための雑誌「biz-mom」夏号と秋号で記事掲載
2008年5月〜7月
働くママの応援サイト「bizmom (ビズマム)」の
「働くママブログ」連載
どうぞよろしくお願いいたします。