k_akimoto_matsu

現在の状況

受けられる

活動エリア

中国

業務の種類

データ入力/データ収集/ブログ記事・アフィリエイト記事作成/ホームページ運営/ホームページ制作/WEB開発/ブログ制作/その他

自己紹介

大学生時代に大学とは別に専門学校(ヒューマンアカデミー)にてHP作成の基礎を学び、Dreamweaver、Photoshop、Illustrator、Flash等の操作方法と基礎的な制作方法を習得。WEB制作の業務にも通算2年以上在籍し、CMS(XOOPS)によるポータルサイトの制作・会社HP制作やHTMLコーディング等を経験。
基金訓練にも参加し、PHPの基礎を習得し、それを元に独学で技術を磨き、 PHPで作成したプログラムを公開(http://k-akimoto-matsu.net/)。
基金訓練受講中に何度かPHPとDBの扱いについて講師として講壇に立ちました。
いつかは自分でCMSを作ってみたいという思いもあります。
また、2011年3月から所属した会社にて、Web系顧客全体のサポートや大型案件の中核となるPHPプログラム開発に携わり、DB設計、開発環境構築等も担当致しました。それによりPHPプログラムに関しては確実な自信を持てるようになりました。スマートフォンサイト構築等の案件にも関わったため、HTML5やCSS3,JQueryMobileについても業務中に得た知識、技術、経験は今後私が活躍するための大きな糧になっていくと思います。

SOHOという形でお仕事をしたことはないのですが、制作の会社に在籍していた経験もあることから、納期や仕事のタスク管理については厳しくやっていけると思います。
よろしくお願いいたします。

実績一覧

%work_title%

カテゴリ:%category%

大学生時代に大学とは別に専門学校(ヒューマンアカデミー)にてHP作成の基礎を学び、Dreamweaver、Photoshop、Illustrator、Flash等の操作方法と基礎的な制作方法を習得。WEB制作の業務にも通算2年以上在籍し、CMS(XOOPS)によるポータルサイトの制作・会社HP制作やHTMLコーディング等を経験。
基金訓練にも参加し、PHPの基礎を習得し、それを元に独学で技術を磨き、 PHPで作成したプログラムを公開(http://k-akimoto-matsu.net/)。
基金訓練受講中に何度かPHPとDBの扱いについて講師として講壇に立ちました。
いつかは自分でCMSを作ってみたいという思いもあります。
また、2011年3月から所属した会社にて、Web系顧客全体のサポートや大型案件の中核となるPHPプログラム開発に携わり、DB設計、開発環境構築等も担当致しました。それによりPHPプログラムに関しては確実な自信を持てるようになりました。スマートフォンサイト構築等の案件にも関わったため、HTML5やCSS3,JQueryMobileについても業務中に得た知識、技術、経験は今後私が活躍するための大きな糧になっていくと思います。

SOHOという形でお仕事をしたことはないのですが、制作の会社に在籍していた経験もあることから、納期や仕事のタスク管理については厳しくやっていけると思います。
よろしくお願いいたします。

まだ実績は登録されていません。